パーマは手入れが楽なのか?

query_builder 2022/09/01
コラム

「パーマをかけたら手入れや朝のセットが楽になるよ」など聞いてパーマをかける方は多いですよね。
しかし、本当に楽なのか疑問もあります。
今回はパーマをかけたら手入れが楽なのかについて、詳しく紹介していきたいと思います。

▼パーマは手入れが楽?大変?
パーマには豊富な種類があろ、実際に手入れが楽になる場合と大変になる場合があります。
かけた人の髪質やダメージなどによっても、手入れの加減は変わってきます。
そのため、パーマをかけた方みんなが手入れが楽になるということは言えないのです。

▼パーマの手入れについて
■手入れが楽になる人
もともと髪の毛が広がりやすく手入れが毎朝大変だった方は、パーマをかけることで手入れが楽になったと感じるケースが多いです。
パーマでランダムに髪を調整すれば、ハネやくせも気にならずアレンジがしやすくなります。

■手入れが大変になる人
パーマのセットは朝髪の毛を濡らしてセット剤つけたりする必要があります。
髪質がストレートで特に手入れやセットの必要がなかった方は、パーマをかけることでセットするのに慣れるまで時間がかかり手入れが大変だと感じることがあります。
また、手触りやツヤ感を重視したい方は普通のパーマではなくデジタルパーマをおすすめします。

▼まとめ
パーマには種類がありますので、どのようなパーマをかけるか、髪質、ダメージ具合い、髪の長さなどによっても手入れの楽・大変は大きく変わってきます。
もともと髪の手入れに時間をかけるのが苦ではなかったり、いろんな髪型を楽しみたい方などにはパーマはいいといえます。
ですが、パーマは髪を傷めますので美容師さんと相談して自分の髪質に応じたパーマをかけてみることをおすすめします。